「健康パスポートクラブ」誕生

「健康パスポートクラブ」とはクラブメンバーの健康増進と地域の健康産業のイノベーションを推進する会員制クラブです。
定期的な健康チェックと健康増進プログラムへの参加、そして地域の健康産業のイノベーションを推進する活動など、自身の健康づくりと豊かで健康的な社会の実現を目指する仲間が集う会員制クラブです。
クラブメンバーのメリット
半年に1回の無料健康チェック!

定期的にあなたの健康をチェック
年に2回、体力テスト、血液検査(検査費計6,000円相当)を無料で受けることができます。
健康データベースへの記録
また、この結果はデータベースに記録され、いつでもインターネットサービスを使って見ることができます(同じサービスで、体重や血圧、日々の運動量なども記録・管理できます)。健康状況を定期的にチェックすることで、異常の予兆を把握したり、今後の健康づくりの指針を得ることができます。
楽しい健康イベント!

様々な健康イベントをメンバー優待でご案内
様々な健康イベントに、優待でご参加いただけます。健康づくりセミナー、健康運動教室、ウォーキングイベントなど、どれも気軽に参加できるものばかりです。定期的なイベントを通じて仲間と交流することで、健康づくりへの取り組みを楽しく続けることができます。※ 基本的に無料イベントですが、一部有料イベントがあります。
クラブメンバーだけの優待特典!

企業からのメンバー特典
健康パスポートクラブの活動に賛同する民間企業から、クラブメンバー向けに、ヘルスケアに関連する製品やサービスを優待で利用できる特典が提供されます。左のマークが貼られているお店が対応店になります
活動内容
あなたのアイデアからサービス・新しい製品が創出されます
開発ワークショップでのアイデア提供

新しい製品・サービスを開発するために、5~10人程度のクラブメンバーが集まって意見を出し合う「ワークショップ」を行います。企業が検討しているプランに対して、「こんな機能があったらもっと良い」といった意見やアイデアを交換します。あなたのアイデアは、健康のための新しい製品・サービスを生み出す手助けになります。また、健康志向の高い仲間との出会いや交流の機会としても楽しめます。
開発中の製品やサービスへのアドバイス!
試作品の体験によるアドバイス提供

試作品ができた段階で、クラブメンバーが試験的に体験する機会があります。企業が開発中のサービスや製品を世界で最も早く体験できます。一定期間使用してみた感想や意見、要望を企業へ伝えることで、より優れたサービス・製品を世に送り出すことができます。もちろん、試作品の体験そのものがあなたの健康づくりに役立つことでしょう。
これから世に出るサービスが、私やほかのメンバーのアイデアでどんどんカタチになっていくところが大変面白かったです。これは社会の最先端の取り組みなんだなと感じました。
(60代男性/2015年度実績のD社・新サービス開発に参加して)
新規入会方法について
会費
健康パスポートクラブへの入会にあたっては、年会費3,000円(計6,000円相当の健康チェック費用を含みます)をお支払いいただきます。入会費は無料です。
※ お支払いは口座振替(毎年6月20日が振替日 ※休日の場合は翌営業日)となります。
※ 会員資格の有効期間は、毎年4月1日から翌年の3月31日までの1年間。
※ 退会において年会費のご返却はできません。!」「いつまでも健康でいたい!」という思いの市民の皆様を結ぶ、健康づくりと産業創出の両面を実現しようとする取り組みです。
入会方法
-
1,入会申込書の入手
・松本市内の公共施設に設置されているものを入手
・郵送でお届け(希望者は事務局まで電話・メール等でお問い合わせください) -
2,申込書への記入
会員規約をご覧いただき、これに同意いただいた上で、必要項目をご記入ください。年会費の口座振替のための押印もいただきます。
-
3,申込書を事務局に送付
ご郵送等によって、事務局まで申込書をお送りください。
記入内容に基づき、事務局にて入会手続きを行います。 -
4,メンバーカード・IDが事務局から届く
事務局より、クラブメンバーであることを証明するメンバーカードと、IDが届きます。
※サービスを受けるために必要となりますので、大切に保管してください。
-
5,随時、電子メールでのお知らせが届く
入会後は、事務局より随時メールマガジンや、商品開発のためのワークショップなどのお知らせが届きます。
「健康パスポートクラブ」メンバー募集中
あなたも健康パスポートクラブに入ってみませんか?
お気軽にお問い合わせください。