2025.01.29 | お知らせ
森永乳業×松本ヘルス・ラボ「腸活プロジェクト」をスタートします!
松本市と森永乳業は2021年10月に「松本市における食を通じた健康増進と地域活性化に関する包括連携協定」を締結し、
2022年度には松本地域の健康課題を明らかにするため食事・生活習慣・血圧に関する3,000人規模での大規模横断調査を実施しました。
この調査から、松本市民の多くが「腸の健康」に悩んでいることが分かりました。
そこで、50年以上にわたり乳酸菌やビフィズス菌の研究を続けてきた森永乳業と連携し、
2025年、目標3万人参加の「腸活プロジェクト」をスタートします!
プロジェクトでは、腸活に関するイベントやセミナーを通じて、市民のみなさまに腸内環境の大切さや日常での実践方法をお伝えします。
楽しく学び、健康的な生活習慣を身につける機会をご提案しておりますので、皆さん、ぜひご参加ください!
【プロジェクト第1弾】
イオンモールまなびの健康セミナー 「働く世代の健康習慣!」
日時 2025年2月2日(日)
会場 イオンモール松本 風庭2階イオンホール
内容 ※各回定員50名(先着順)
〈第1部〉「血圧編セミナー」14時00分〜14時50分(開場 13時30分)
「今から始める血圧コントロール」
講師:中村 雅彦先生[松本市立病院名誉院長・医学博士 脳神経外科医]
◆毎日の習慣で血圧を守る!松本市民のデータと機能性素材の活用
講師:森永乳業株式会社基礎研究所
〈第2部〉「腸内環境編セミナー」15時30分〜16時20分(開場 15時00分)
「腸からつくるウェルビーイング」
◆ビフィズス菌ヨーグルトのモニター調査の結果報告
講師:森永乳業株式会社基礎研究所
アンケート回答で森永乳業㈱ 飲料をプレゼント!ぜひご参加ください!
[セミナーに関する詳細はこちらから]
【プロジェクト第2弾】腸活アンケート
あなたの腸活、教えてください!
5分程度の簡単なアンケートです。
松本ヘルス・ラボ公式LINEアカウントから、ご参加ください。
[松本ヘルス・ラボ公式LINEアカウントはこちらから]
【締切:3/10(金)】
参加いただいた方の中から、抽選で100名様に「えらべるPay 500円分」をプレゼント!
参加者全員へ腸活パンフもプレゼントします!
※「えらべるPay」とは…
PayPayポイントやdポイント、楽天ポイントなど様々なスマホ決済サービスのポイントをご自由に選んでいただけるデジタルギフトです。
[えらべるPay詳細はこちらから]
【今後のプロジェクト予定】
・地域食材、名産品を活用した腸活レシピの発信
・市民参加型イベントの開催 など
2025年は腸活元年!私たちと一緒に腸活を始めましょう!